司書のおしごと 絵本の分類、掲示用イラスト こんなメールをいただきましたシリーズ(?)絵本の分類表示、掲示の表示がほしいです、というリクエストをいただきました。メールをいただいても、全てにお応えできる訳ではないのですが・・・読ませてもらうと、なるほどなぁ・・・日本十進分類表のイラスト... 2020.12.15 司書のおしごと日々
司書のおしごと サンタクロースってほんとうにいるの? 「サンタクロースって、ほんとうにいるの?」8才の女の子が新聞社に手紙を出しました。新聞社は手紙を大変うれしく思ったのですが、困ってしまいました。だって、どうお返事を書いたらいいのでしょう?そのむずかしい仕事をやりとげたのは、一人の記者でした... 2020.12.08 司書のおしごと日々
司書のおしごと 学校図書館と著作権 こんなメールをいただきました。本のカバーをしおり等に加工して児童に配布することは、著作権は大丈夫でしょうか・・・という内容です。他の学校でも本のカバーで色々なグッズを作って子どもたちにあげている様子を見ているので、あまり深く考えずに配布して... 2020.11.25 司書のおしごと日々
司書のおしごと 読書ビンゴ2020 そういえば今年のビンゴをアップするのを忘れていました。昨年とほぼ変わらないのでそちらを参考にされても良いと思いますが、ビンゴを使ってます、という連絡をいただいたので、ちょっとあわてて(笑)ちゃんと見てくださっているのね。ありがとうございます... 2020.10.15 司書のおしごと素材配布
司書のおしごと 箱作り〜新章〜型紙付き 前に表紙カバーを使った箱の作り方を書きましたが、どうやら新章が幕を開けてしまったもようです。事の起こりはやっぱり廃棄本。捨ててしまうにはあまりにもったいない本文のカラーは、以前封筒にしたことがありました。今回は、封筒にもしずらい・・・「天空... 2020.09.23 司書のおしごと素材配布
司書のおしごと 2学期の目標(めあて) 目標は絵を描く・・・それで良いの?という感じですが(笑)注文していた本がなかなか届かないので、この夏休みは少しでも絵を描こうと思っています。今年は2学期の始まりが学校によって違うと思いますが・・・塗り絵のめあてを作っておきましたので、ご入り... 2020.08.10 司書のおしごと素材配布
司書のおしごと しおりべぇ〜夏の工作 「こんにちは!」「ぼく、しおりべぇ」しおりを色々と考えていて、こんな形の物ができました。「しおりべぇ」と名付けました。色んなバージョンを考えて、すごく面白いもの、素敵なものなど、たくさん浮かんだんですが、学校で提供することを考えると難しいこ... 2020.07.15 司書のおしごと素材配布
司書のおしごと NDCしおり 今までにも色々作っているNDCの画像ですが、この度「しおり化」しました。学校図書館では子ども達に色々と「ごほうび」をあげる機会があります。ブックカバーで作ったしおりも、その流れで作っていました。そろそろ新しいものを・・・と思い、NDCのイラ... 2020.07.15 司書のおしごと素材配布
司書のおしごと 掲示物〜課題図書と指定図書2020 いつものことなのですが、課題図書と指定図書が、あんまり読まれません・・・。他に読みたい本があるのも良いことですが、課題・指定図書のラインナップは、単に楽しむためだけではなくて考えさせられるようなものが多いので、できれば読んでほしいな〜と思っ... 2020.06.27 司書のおしごと素材配布