司書のおしごと

スポンサーリンク
司書のおしごと

学校図書館の本棚用ラベル(無料ダウンロード)

※2021年8月に、画像を追加しました。ダウンロードできるファイルは、新しい画像を追加したファイルになっています。分類に基づいた本棚に、それぞれラベルをつけてわかりやすくしたいと思いました。大きなイラストは描きましたが、本棚の上の所に小さく...
司書のおしごと

2学期の目標(めあて)

長い夏休みも終わりが見えて来ました。もうすぐ2学期が始まります。学校によって始まりが違うから、まだまだのんびりできる人もいるかもしれませんね。いいなあ(笑)私もそろそろ、ちょっと寝ぼけてしまった自分をシャキっ!とさせなくては。という訳で、ぬ...
司書のおしごと

できることを少しずつ

司書の仕事で使うもの、あったらいいなと思ったものを、自分で作って公開したり、ダウンロードできるようにしたりしている訳ですが。それには、少しでも収入の足しになったらいいなと思う気持ちもありますが、いつまでこの仕事ができるかわからない、という気...
司書のおしごと

日本十進分類表、少し変更

春に、オリエンテーションのために作った分類表ですが、直したい所が色々出て来てしまいました。読み方が違っている、という指摘も受けまして、この機会に改訂版をアップしました。「じゅっしん」となっていた読みを「じっしん」に変えた以外は、色と画像を少...
司書のおしごと

箱作り〜表紙カバーを使った工作

今回は、本の表紙カバーで作る「箱」の作り方です。特別な作り方をしている訳ではないのですが、ひょんなことから先生にホメられ、もしかしたら知りたい方もいらっしゃるかと思い、図に乗って書いています。(笑)絵本のカバーで作る手提げバッグの応用という...
司書のおしごと

日本十進分類表のイラスト

日本の図書館で広く使われている本の分類法に、「日本十進分類法」(NDC)というものがあります。これを表にしたものが「日本十進分類表」で、どの図書館でも一つくらいは掲示してあるはずです。でも、学校の図書室、それも小学校、中学校で使うには、ちょ...
司書のおしごと

新学期の目標(めあて)

各学期の初めに、子供たちに、読書についての目標(めあて)を書いてもらいます。でも、こういうのって、あんまり楽しくないよなぁ。という訳で、どうしたら書くのが楽しめるだろう?と思い、試行錯誤してできたのが、塗り絵にする、というものです。文字を書...
司書のおしごと

新年の掲示

新年の図書室の廊下のディスプレイです。ボードが色々とくたびれているのには目をつぶってくださいね。これはマグネットになっていて、セリフの中に、好きな干支を入れることができます。毎年、少しずつセリフを変えてみています。一つのセリフのワクの中に、...
司書のおしごと

2019年ですね

今年は色んな変化があるのかな。会計年度任用職員、という制度が始まるそうで。私がお勤めしている所は本当に小さな自治体なのですが、法令なので、大小関係なく、変化はあるのでしょうね。良い方向へ変わるのだといいのだけれど・・・。まだ何も連絡はないの...
スポンサーリンク