近畿大学

スポンサーリンク
司書資格

「情報資源組織論」レポート(合格)

※注意!丸写しや、類似したレポートは不合格になります。あくまで参考に、自分の言葉でレポートを書いて下さい。何があっても責任は負いかねます。【設題】 指定したキーワードをすべて使って、各設問の解答を完成させてください。 1.現在、主に公共図書...
司書資格

「図書館サービス概論」レポート(合格)

※注意!丸写しや、類似したレポートは不合格になります。あくまで参考に、自分の言葉でレポートを書いて下さい。何があっても責任は負いかねます。【設題】身近な公共図書館(都道府県立より、市区町村立が望ましい)を観察し、このテキストに書いてあること...
司書資格

「図書館概論」レポート(合格)

※注意!丸写しや、類似したレポートは不合格になります。あくまで参考に、自分の言葉でレポートを書いて下さい。何があっても責任は負いかねます。【設題】公共図書館を1つ選び、レポートを作成しなさい。以下について記入すること。・図書館の正式名称と所...
司書資格

「図書館制度・経営論」レポート(合格)

※注意!丸写しや、類似したレポートは不合格になります。あくまで参考に、自分の言葉でレポートを書いて下さい。何があっても責任は負いかねます。【設題】 図書館の組織の種類を挙げ、それぞれについて述べるとともに、文科省の「図書館の設置及び運営上の...
司書資格

「児童サービス論」レポート(合格)

※注意!丸写しや、類似したレポートは不合格になります。あくまで参考に、自分の言葉でレポートを書いて下さい。何があっても責任は負いかねます。【設題】近年の子どもの読書離れについて述べ、図書館司書として児童サービス(ヤングアダルトを含む)をどの...
司書資格

「生涯学習概論」レポート(合格)

レポートを書くにあたり、色んな人のサイトを参考にさせてもらったので、私も公開します。(誤字・脱字もありますが、そのまま掲載しますね。多少のことは大目にみていただける場合もある、ということで(^ ^; )※注意!丸写しや、類似したレポートは不...
司書資格

費用のまとめと勉強のスケジュール

かかった費用初期費用 100,000円科目週末試験受験料 500円×11科目=5,500円スクーリング1(情報資源組織演習) 12,000円スクーリング2(情報サービス演習) 15,000円教科書代(2冊)4,212円司書資格証明書発行手数...
スポンサーリンク